「農業は、食糧生産以外にも、多くの可能性を秘めている」―そう語るのは、神奈川県藤沢市で少量多品種の野菜作りに取り組む㈱えと菜園代表の小島希世子さん。自ら野菜を作る以外に、故郷・熊本の有機農産物や、農薬に頼らない栽培から生まれた農作物を農家直送で届ける通販を運営したり、首都圏の消費者に農業体験の場を提供したりしている。
「同じ熊本県産ひのひかりでも、作り手や地域が違えば、味が違います。作り手のメッセージや個性もお米と一緒に届け、既存の流通では見えづらくなっている『作り手も人、食べ手も人』ということを少しでも見える化したい。そして、お客様と農家さんの間に『人と人とのつながり』の関係が生まれ、日本の農業と食卓をともに支えるパートナーの関係になっていければと思い、農家直送の通販を始めました」と小島さん。
通販は今年で10年目。最初は賛同してくれた1軒の農家と始めた取り組みが、今では16軒の農家との取り組みに発展。顧客のほとんどがリピーターで、その声を各農家にフィードバックすることで、品質向上に取り組んでいる。小島さん自身が作った野菜は、藤沢市葛原にある直売所で個人客に販売したり、東京・神奈川の飲食店、近隣のスーパーなどに販売している。